いつからか、「二重顎」や「頬や口元がもたつき」が目立つようになった感じがする…。
そんなお悩みをお持ちの方に、小顔治療が得意な当院より、【脂肪燃焼】【たるみ改善】などの期待が出来る機械2種【オンダリフト】と【インモードリフト】を本記事ではご紹介いたします。
それぞれ、ダウンタイムが軽く受けやすい施術ですが、アプローチ・効果に違いがありますので自分のお悩み合った施術を行いましょう。
目次
- 1.オンダリフト(オンダプロ)とは?
- 2.インモードリフトとは?
- 3.それぞれの違い(比較表)
- 4.治療の流れ
- 5.ご料金
- 6.ダウンタイム
- 7.ご注意事項
- 8.禁忌事項
オンダリフト(オンダプロ)とは?

イタリアにある世界的レーザー企業DEKA社によって開発された機器で、脂肪細胞をターゲットにした特殊なマイクロ波で脂肪を減少させ、顔のもたつきをなくします。
高周波(RF)に比べ、脂肪層へ熱を効率よく届けるため、脂肪たるみのお悩みにより効果的な医療機器です。
ハンドピースには特殊な冷却システムが搭載されており、肌を熱による痛みやダメージから保護することで、ダウンタイムを最小限に抑えた施術で、さらに気軽に受けやすくなりました。
当院では、オンダの最上位機種である【オンダプロ(ONDA Pro)】という機器を導入しております。
インモードリフトとは?

インモードとは、
小顔施術で使われる医療機器の名前、またはその開発企業のことを言います。
美容大国といわれるイスラエルにある医療機器メーカーである「インモード社」で開発された機械で、代表的なハンドピースが2つあり、脂肪減少の「ミニFX(miniFX)」と、肌の引き締めに特化した「フォーマ(FORMA)」のセットメニューは、当院でも切らない小顔施術として大変人気の施術です。
▼FORMAの様子です▼
【STEP-01】診察・カウンセリング
【STEP-02】クレンジング・洗顔
【STEP-03】ミニFx→フォーマ or オンダプロ
【STEP-04】終了。メイクをしてお帰りいただけます。
※施術後の当日メイクOKです。メイクルームも完備しております。
※首元の空いた服装でお越しください(タートルネックの場合は院内で着替えが必要)。
※ご来院からご帰宅までおおよそ2時間ほどとお考えくださいませ。
インモードとは、
小顔施術で使われる医療機器の名前、またはその開発企業のことを言います。
美容大国といわれるイスラエルにある医療機器メーカーである「インモード社」で開発された機械で、代表的なハンドピースが2つあり、脂肪減少の「ミニFX(miniFX)」と、肌の引き締めに特化した「フォーマ(FORMA)」のセットメニューは、当院でも切らない小顔施術として大変人気の施術です。
▼FORMAの様子です▼
それぞれの違い(比較表)
オンダリフトとインモードリフトには、それぞれ以下のような特徴があります。

治療の流れ
【STEP-01】診察・カウンセリング
【STEP-02】クレンジング・洗顔
【STEP-03】ミニFx→フォーマ or オンダプロ
【STEP-04】終了。メイクをしてお帰りいただけます。
※出来る限りノーメイクでご来院ください。
※施術後の当日メイクOKです。メイクルームも完備しております。
※首元の空いた服装でお越しください(タートルネックの場合は院内で着替えが必要)。
※ご来院からご帰宅までおおよそ2時間ほどとお考えくださいませ。
ご料金
※その他、ご料金ページはこちらから
ダウンタイム
術後の症状には個人差がございます。
-
・治療後数日間、赤みが出る場合があります。
・部分的にむくみを感じる場合があります。
・熱刺激によりやけど・水疱などが出ることがあります。
・治療後は、保湿と日焼け対策をしっかり行ってください。
・治療直後から洗顔やメイクも可能です。
ご注意事項
当院は術前は下記の期間を空けていただくようお願いしております。
-
▼オンダリフトを受ける前に
・ボトックス注射後は最低1週間後からOK
・ヒアルロン酸注射後は最低1ヶ月後からOK
・糸リフト施術後は最低1ヶ月後からOK
・ポテンツァ後は最低1ヶ月後からOK
・顔脱毛後は最低1ヶ月後からOK
・顔の脂肪吸引後は最低3ヶ月(拘縮終了)後からOK
※但し、該当部位を避ければ可能でございます。
※内出血や痛みがある場合や肌状態次第では上記期間を経過していても診察次第でご案内不可の場合もございます。
※オンダリフト後の他施術やオンダリフトの2回目施術は、最低2週間~1ヶ月間はお控えください。
禁忌事項
インモード/オンダリフトを受ける際には、以下の点に注意が必要です。
-
・身体にインプラントやペースメーカーまたは体内除細動器がある場合
・治療部位に表在性の金属またはその他のインプラントがある場合
・皮膚癌の罹患中または罹患歴のある方、その他の癌の罹患中または罹患歴のある方、悪性の前段階のほくろがある場合
・顔を治療する場合、過去3ヵ月以内にレーザーリサーフェシング及びディープケミカルピーリングを行った場合
・過去2週間以内に治癒を変化させることが知られている薬、ハーブ、サプリメント、ビタミンを使用したことがある方、または過去6ヵ月以内にイソトレチノイン(アキュテイン)を使用したことがある場合
・何らかのがんの既往歴のある場合
・心疾患などの重篤な合併症のある場合
・妊娠中および授乳中の場合(※授乳中の方は施術は可能ですが、肝斑の悪化リスクがございます)
・AIDSやHIVなどの免疫抑制性疾患、または免疫抑制剤の使用による免疫系の障害の場合
・治療部位に再発性単純ヘルペスのような、熱によって刺激される疾患の既往歴がある患者は、予防的レジメンに従う場合のみ治療が可能
・糖尿病などの内分泌疾患のコントロールが不十分な方の場合
・出血性凝固障害の既往歴、または低用量アスピリン以外の抗凝固剤の使用歴
・過去3ヵ月以内、または完治前に治療部位に外科的処置を受けた場合ほか、医師の判断により安全でないと思われる状態の治療はお控えをお願いさせていただきます。
インモード/オンダリフトで理想の小顔へ

いずれもダウンタイムが短く、痛みも少ないため、忙しい方でも気軽に受けられるのが魅力です。定期的な施術を行うことで、理想の小顔を手に入れられるでしょう。
まずは試してみたい!という方も、ぜひ当院へご相談ください。毎日、あらゆる小顔術を極め、最新の設備と専門知識を持つ医師が在籍しているため、患者一人ひとりに最適な治療法を提供できるのが強みです。ご来院を心よりお待ち申し上げております。
いつからか、「二重顎」や「頬や口元がもたつき」が目立つようになった感じがする…。
そんなお悩みをお持ちの方に、小顔治療が得意な当院より、【脂肪燃焼】【たるみ改善】などの期待が出来る機械2種【オンダリフト】と【インモードリフト】を本記事ではご紹介いたします。
それぞれ、ダウンタイムが軽く受けやすい施術ですが、アプローチ・効果に違いがありますので自分のお悩み合った施術を行いましょう。
オンダリフト(オンダプロ)とは?

オンダリフト(オンダプロ)とは、
イタリアにある世界的レーザー企業DEKA社によって開発された機器で、脂肪細胞をターゲットにした特殊なマイクロ波で脂肪を減少させ、顔のもたつきをなくします。
高周波(RF)に比べ、脂肪層へ熱を効率よく届けるため、脂肪たるみのお悩みにより効果的な医療機器です。
ハンドピースには特殊な冷却システムが搭載されており、肌を熱による痛みやダメージから保護することで、ダウンタイムを最小限に抑えた施術で、さらに気軽に受けやすくなりました。
当院では、オンダの最上位機種である【オンダプロ(ONDA Pro)】という機器を導入しております。
インモードリフトとは?

インモードとは、
小顔施術で使われる医療機器の名前、またはその開発企業のことを言います。
美容大国といわれるイスラエルにある医療機器メーカーである「インモード社」で開発された機械で、代表的なハンドピースが2つあり、脂肪減少の「ミニFX(miniFX)」と、肌の引き締めに特化した「フォーマ(FORMA)」のセットメニューは、当院でも切らない小顔施術として大変人気の施術です。
▼FORMAの様子です▼
それぞれの違い(比較表)
オンダリフトとインモードリフトには、それぞれ以下のような特徴があります。

治療の流れ
【STEP-01】診察・カウンセリング
【STEP-02】クレンジング・洗顔
【STEP-03】ミニFx→フォーマ or オンダプロ
【STEP-04】終了。メイクをしてお帰りいただけます。
※出来る限りノーメイクでご来院ください。
※施術後の当日メイクOKです。メイクルームも完備しております。
※首元の空いた服装でお越しください(タートルネックの場合は院内で着替えが必要)。
※ご来院からご帰宅までおおよそ2時間ほどとお考えくださいませ。
ご料金
※その他、ご料金ページはこちらから
ダウンタイム
術後の症状には個人差がございます。
・治療後数日間、赤みが出る場合があります。
・部分的にむくみを感じる場合があります。
・熱刺激によりやけど・水疱などが出ることがあります。
・治療後は、保湿と日焼け対策をしっかり行ってください。
・治療直後から洗顔やメイクも可能です。
ご注意事項
当院は術前は下記の期間を空けていただくようお願いしております。
▼オンダリフトを受ける前に
・ボトックス注射後は最低1週間後からOK
・ヒアルロン酸注射後は最低1ヶ月後からOK
・糸リフト施術後は最低1ヶ月後からOK
・ポテンツァ後は最低1ヶ月後からOK
・顔脱毛後は最低1ヶ月後からOK
・顔の脂肪吸引後は最低3ヶ月(拘縮終了)後からOK
※但し、該当部位を避ければ可能でございます。
※内出血や痛みがある場合や肌状態次第では上記期間を経過していても診察次第でご案内不可の場合もございます。
※オンダリフト後の他施術やオンダリフトの2回目施術は、最低2週間~1ヶ月間はお控えください。
禁忌事項
インモード/オンダリフトを受ける際には、以下の点に注意が必要です。
・身体にインプラントやペースメーカーまたは体内除細動器がある場合
・治療部位に表在性の金属またはその他のインプラントがある場合
・皮膚癌の罹患中または罹患歴のある方、その他の癌の罹患中または罹患歴のある方、悪性の前段階のほくろがある場合
・顔を治療する場合、過去3ヵ月以内にレーザーリサーフェシング及びディープケミカルピーリングを行った場合
・過去2週間以内に治癒を変化させることが知られている薬、ハーブ、サプリメント、ビタミンを使用したことがある方、または過去6ヵ月以内にイソトレチノイン(アキュテイン)を使用したことがある場合
・何らかのがんの既往歴のある場合
・心疾患などの重篤な合併症のある場合
・妊娠中および授乳中の場合(※授乳中の方は施術は可能ですが、肝斑の悪化リスクがございます)
・AIDSやHIVなどの免疫抑制性疾患、または免疫抑制剤の使用による免疫系の障害の場合
・治療部位に再発性単純ヘルペスのような、熱によって刺激される疾患の既往歴がある患者は、予防的レジメンに従う場合のみ治療が可能
・糖尿病などの内分泌疾患のコントロールが不十分な方の場合
・出血性凝固障害の既往歴、または低用量アスピリン以外の抗凝固剤の使用歴
・過去3ヵ月以内、または完治前に治療部位に外科的処置を受けた場合
ほか、医師の判断により安全でないと思われる状態の治療はお控えをお願いさせていただきます。
インモード/オンダリフトで理想の小顔へ

いずれもダウンタイムが短く、痛みも少ないため、忙しい方でも気軽に受けられるのが魅力です。定期的な施術を行うことで、理想の小顔を手に入れられるでしょう。
まずは試してみたい!という方も、ぜひ当院へご相談ください。毎日、あらゆる小顔術を極め、最新の設備と専門知識を持つ医師が在籍しているため、患者一人ひとりに最適な治療法を提供できるのが強みです。ご来院を心よりお待ち申し上げております。